横浜市で中国鍼灸・日本鍼灸のハイブリット鍼灸治療なら
健康堂中医鍼灸院
〒222-0021 横浜市港北区篠原北2-4-2 日東ビル101
東横線、横浜線 菊名駅から1分
肩に、こり·張り·こわばり·重圧感·痛みなどを訴えるもの。項頚部~肩甲上部·肩甲間部の詰まったような強ばったような不快感や痛みの総称で、日常的疲労以外にも、各科領域疾患や不定愁訴など様々な病気の主訴として訴えられる。過剰使用による筋疲労·精神的緊張·自律神経の影響など機序は複雑。愁訴部の圧痛·筋硬結以外に特徴的所見はない。
【現代医学的な考え方】
①頸椎の疾患:変形性頸椎症、椎間板ヘルニア、頸椎捻挫、脊椎腫瘍など、
②いわゆる五十肩(肩関節周囲炎)
③頸肩腕症候群*肩こりを頸肩腕症候群の一症状とみることも多い。
④胸郭出口症候群
⑤不良姿勢
⑥内科疾患:心臓、肺、胃腸、膵臓、肝臓、胆嚢などの諸疾患、*胆嚢疾患は右肩こり、心疾患·膵疾患は左肩こりを訴えることが多い。
【東洋医学的な考え方】
1.関連する臓腑:肝···「筋を主る」、「血を蔵す」、「疏泄を主る」
2.原因別分類:
①風寒の邪:風寒の邪が太陽経·陽明経を侵襲
②肝陽亢進:陰虚のため肝陽が亢進し、頭頸部に上衝(めまい、口苦、目の充血、顔のほてり)
③肝血虚:眼精疲労や病後・産後の血虚(目の乾き、めまい、心悸などの血虚症状)
④気滞血瘀:情志失調による肝気鬱結、長時間の不良姿勢や外傷(イライラ、胸脇苦満、よく溜め息をつく)
【当院の肩こりの鍼灸治療】
治療方針は血流改善、筋緊張緩和、自律神経系の調節、頸肩腕部、肩甲間部の緊張·圧痛·硬結。
経穴:局所穴中心、天柱、風池、肩井、大杼、肩外兪、膏盲、身柱
併用する物理療法
温熱療法、電気療法、運動療法(頸肩部の他動・自動運動、ストレッチ)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ー |
10:00~19:30
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
火曜日と日曜日の午後