横浜市で中国鍼灸・日本鍼灸のハイブリット鍼灸治療なら

健康堂中医鍼灸院 

〒222-0021 横浜市港北区篠原北2-4-2 日東ビル101
東横線、横浜線 菊名駅から1分

受付時間
受付時間:10:00~19:30
定休日:火曜日と日曜日の午後

お気軽にお問合せください

045-294-9301

便秘の鍼灸治療/東洋医学

便秘

糞便が腸管内に異常に長く停滞したり、通過時間が異常に延長して、排便回数や排便量が減少した状態。一般には、排便回数の減少、便量の減少、硬い便の排出、のいずれかによって排便に困難を感じた状態と定義する。

【現代医学的な考え方】

機能性便秘

急性便秘:食事·生活習慣の変化、薬物など

慢性便秘:

a.弛緩性便秘:腹筋力・腸の蠕動運動低下により起こる。

b.習慣性便秘:直腸壁の排便反射低下により起こる。太くて硬い分割便となりやすい。便意抑制習慣がある人、下痢連用者、直腸·肛門疾患がある人が多い。最も多い便秘のタイプ。

c.痙攣性便秘:腸の運動が強すぎて痙攣性収縮による通過障害のため起こる。若年者、神経質な人に多い。便は小さく硬いコロコロした兎糞状。主に「過敏性腸症候群」にみられ、便秘と下痢が相互に繰り返される交替性便通異常として現れる。

【東洋医学的な考え方】

1.便秘の東洋医学的呼称:「大便秘結

2.鑑別

  (1)虚実の鑑別···主に随伴症状、次に舌脈所見を参考にする。実証は経過が短い。虚証は経過が長く、反復しやすい。

  (2)寒熱の鑑別

熱秘:熱象(煩熱、口渇、顔面紅、口臭、小便黄など)を伴う。

冷秘:寒象(寒がり、四肢の冷え、顔面蒼白、小便清など)を伴う。

【当院の便秘の鍼灸治療】

実証例(胃熱による便秘)

治療方針は胃腸の清熱をはかる。主として手陽明経穴を取穴、鍼にて瀉法

経穴:合谷、曲池、内庭、天枢、上巨虚

虚証例(気虚、血虚による便秘)

治療方針は脾胃の機能を向上させ、気血の回復をはかる。主として足陽明・足太陰経穴、鍼にて補法または灸。

経穴:脾兪、大腸兪、三陰交、天枢、上巨虚

お問合せ・ご予約はこちら

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

045-294-9301
受付時間
10:00~19:30
定休日
火曜日と日曜日の午後

お問合せ・ご予約

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら

045-294-9301

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

受付時間

受付日
 
午前
午後

受付時間

10:00~19:30
メールでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

火曜日と日曜日の午後